高品質を支える刃物職人の技
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
以前、歯ブラシの毛先加工の紹介をいたしました。
今回は、これをもう少し深堀りして「歯ブラシの毛を切る刃物」についてご紹介します。
太陽刷子株式会社では、歯ブラシの毛を切るための機械を自社でも開発しています。
刃物の切れ味は歯ブラシの毛先の品質に直結します。
私たちの会社では職人が一つ一つ丁寧に刃物を研いでおり、
この手間を惜しまない姿勢が歯ブラシの毛先の形状を美しく整える鍵となっています。
↓実際の刃物
↓歯ブラシの種類が変わると刃物も変わるため、多くの刃物が必要となる
刃物の切れ味が悪いと最終的な歯ブラシの毛先の形状が悪くなり、使用感にも影響を与えます。
また、歯ブラシの刃物は、直線的なものだけではなく複雑な形状をしていることも少なくありません。
複雑な形状を保ちつつ、刃物の切れ味を維持するには職人の技術が欠かせないのです。
刃物の切れ味には「刃物自体の切れ味」と「刃物同士のすり合わせ」の両方が関係しています。
この二つの要素を高いレベルで実現するためには、職人の経験と技術が不可欠です。
私たちの仕事は、歯ブラシ製造に留まりません。
刃物だけの加工依頼も同業他社から受けることがあり、良い評価を頂いております。
私たちは、これからも高品質な製品を提供するために、技術を更に高めて参ります。
今後とも、太陽刷子株式会社をよろしくお願い申し上げます。